はとむブログ

唐揚げを愛する組み込みエンジニアが思いを綴ります。技術コラム、ガジェット記事を中心に投稿しています。「はとブロ」と呼んでやってください。

3年目に向けて【反省編】「何の話をしているの?」

こんにちは。はとむです。

GWが明けて早1週間。

どうやら、次回の連休は7月の海の日だそうです。

 

やってらんない!!!

 

6月、7月となるといよいよ新人と一緒に働くことになります。

 

毎日が刺激的で、なんでも吸収してやるぞと意気込んでいたあの頃を思い出します。

 

1年間働いてきた私は、

あの頃の自分が目指す2年目社員になれているのか。

今の新人にとって、

私の姿は目指したいと思うような姿なのか。

 

そこで、2年目となる私の、

これまでの反省(弱点)と目標を2記事に渡って整理したいと思います。 

 

反省①:プログラミング経験が乏しい

未だにプログラミング経験が乏しいという弱点があります。

1年目は、新規プロジェクトの参入ということで

体系的な勉強や仕様理解期間が多く、実作業もテストが中心でした。

実装をした回数って、ほんとに数える程度しかないんですよね。

この経験の少なさが、一番の弱点だと感じています。

むしろ、学生時代バリバリにプログラミングをしてきた新人と比べると、

私の方が既に負けているような気もします。

 

反省②:生産性が低い

仕事が遅い。ハッキリ言ってしまえばそうです。

成果物に対する品質は評価を頂くことがありますが、

速度については評価を頂いたことがありません。

「進捗どんな感じ?」と聞かれることばかりです。

これは、私の生産性が低いのではないかと感じています。

 

反省③:発言に「主語がない」ことが多い

コミュニケーション的観点での反省は「主語がない」ことです。

ちょっとした打ち合わせや会話の中で、私の発言に対して

「それは~~のことを言ってる?」

「何についての話?」

と問われることがたまにあります。

プライベートでも、交際相手から

「はとむは、主語がないから何の話か分からない。

はとむが思ってることと、相手が思ってることが常に同じとは限らないんだよ」

と言われました(ありがたいアドバイス)。

 

ただのポンコツなのでは?

上記反省点を振り返ってみると、

自分はポンコツなのでは?と感じてしまいます。

では本当にポンコツだとしたら?

 

弱点を無くしていくしかありません。

 

次回記事では、上記反省点を元に

3年目に向けた目標を整理したいと思います。